パートを増やしてから様子が変わった妻、浮気を疑い調べた結果…
私は45歳の男性で、妻は37歳になります。子供は長男が一人おり、今年で高校生となりました。もう手が掛からない年齢なので、妻はパートを増やしたいと言ってきたのです。
それまで妻は午前中に近くのクリニックで医療事務のバートをしていました。朝8時半~12時までの勤務なので、子育てしつつだと丁度良かったのです。子供が幼い頃だとこれぐらいで丁度でしたが、高校生になったしパートを増やしたいといってきました。まあ妻が働いてくれればそれだけ家計の助けになるし、余裕のある範囲内ならってことでOKしました。
妻が見つけてきたのは午後2時~6時のスーパーのバイトです。医療事務の方は週5(月~金)、スーパーは週4(曜日は決まってない)となりました。無理しないでねと声を掛けていましたし、忙しいなりに充実していたようで妻の機嫌も良かったですね。私も妻だけに無理させてはいけないと思い、休日は出来るだけ料理を作ったりして妻を休ませるように気をつけました。
この掛け持ちバイトを始めてから三ヶ月ぐらい経過した頃でしょうか。この頃から妻の様子に変化がありました。以前だと私が休日に料理をしたら、おかげですごく助かるわ~、ありがとうと感謝の言葉を掛けてくれたものです。そういう感謝の言葉がなくなりました。
次に平日の家事です。大変とはいえ、スーパーのパートがない日はお昼で仕事は終わりますし洗濯や掃除をする時間は十分あります。掃除といっても掃除機をかけるんじゃなくて、テーブルの上におきっぱなしの雑誌を片付けるといった程度のことです。こういうのをしなくなり、置きっぱなしになりました。
まあ掃除はいいとしても洗濯はちゃんとしないと大変です。この辺りも言ったのですが、妻は不機嫌となるだけで話を聞きません。パート掛け持ち当初からこの状態なら大変なんだなと思いますが、三ヶ月後ぐらいから急になったので変だな?と思ったんです。
こういうので良くあるのが浮気です。パートに同僚男性が居るっていう話を最初の頃に聞きましたが、最近はそういう話を聞かないんですよね。パートの無い日はこの男性と密会しているんじゃ?と疑いました。それなら家事が疎かになった理由にも説明はつきます。ただ残念ながら平日は私も仕事で浮気調査なんて出来ません。そこで探偵に調査を依頼しました。
ただ、想像以上に料金は高額でした。大体一時間2万以上の料金は必要です。支払うのはキツイなって思っていると、探偵事務所から日時を限定して調査してみましょうと持ちかけられました。医療事務の日は確定しているわけですし、要は医療事務を終えてからの数時間を調査すればいいだけですと。しかも浮気って相手の都合もある為、ランダムに見えても曜日に規則性があったりすると教えてもらいました。
私なりに妻の様子を見ていて特に怪しいと感じたのは木曜でした。この日の妻は普段より疲れていることが多く、家事はいつも以上に手抜きなでした。探偵に木曜の昼12時~夜6時までの調査を一ヶ月分(4回)依頼しました。
料金は60万円ほどかかりましたが、しっかり浮気の証拠を掴んでくれたので妻有責で離婚出来ました。探偵に依頼してなかったら証拠を掴めなかったでしょうし、ほんと助かりました。